【鬼滅の刃】鬼に変貌してしまった妹を人間に戻すために・・

鬼滅の刃は週刊少年ジャンプにて大好評連載中の、吾峠呼世晴による漫画作品です。2016年連載を開始。

人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、単行本1巻~18巻で累計発行部数が2500万部を突破し、今なお注目を集めてその人気は高まるばかりです。
独自の世界観を構築し続け、新たな少年漫画の金字塔として存在感を示しています。

あらすじ

時は大正。主人公・竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして家族の暮らしを支えていた。炭治郎が家を空けたある日、家族は鬼に惨殺され、唯一生き残った妹・竈門禰??豆子も鬼と化してしまう。禰豆子に襲われかけた炭治郎を救ったのは冨岡義勇と名乗る剣士だった。

義勇は禰豆子を「退治」しようとするが、兄妹の絆が確かに残っていることに気付き剣を収める。
義勇の導きで「育手」鱗滝左近次の元を訪れた炭治郎は、禰豆子を人間に戻す方法を求め、鬼を追うため剣術の修行に身を費やす。

2年後、炭治郎は命を賭けた最終関門である選別試験を経て、「鬼殺隊」に入隊する。

妹を元に戻すために、また家族を殺した鬼を討つ

ジャンプの漫画としてはシリアスな展開が特徴で、序盤から家族が殺されてしまったり、妹が鬼になってしまったりと心が痛くなってしまうような場面が続くのですが、善逸や伊之助の登場を機に、ギャグ要素も増えていくのもジャンプの漫画らしい展開です。

鬼になってしまった妹を人間に戻すために、家族を殺した鬼を討つために過酷な試験を乗り越え、鬼を狩る組織「鬼殺隊」の一員となった主人公の炭治郎。

ここから任務でさまざまな場所へ出向き、鬼と戦うことになりますが、炭治郎と彼らの緊迫感&スピード感あるバトルシーンからは、一瞬も目が離せません。

ただ鬼を悪者として捉えるのではなく、彼らが“鬼になった理由”にもきちんとフォーカスしており、鬼になってしまった経緯や鬼ならではの葛藤などが描かれており、思わずウルっときます。

総合的に高クオリティのアニメ

復讐を誓った主人公をはじめに、悲劇を繰り返させないために様々な想いを胸に戦う鬼滅隊の面々。
残酷で恐ろしい人食い鬼が時折見せる救われない虚無感。キャラクター、ストーリー、良質な作画、圧巻のバトルシーン、どれを取っても面白い作品です。
アニメの続編として映画も公開予定なので、アニメをまだ観たことがない人はぜひ一度は観てほしいおすすめの作品です。




もっと笑顔を!
動画配信サービス U-NEXT

総作品数以上120,000以上!あなたの「見たい」がココにある