普通の映画では満足できないあなたに!SFアクション【インセプション】

「最近の映画はなんだかつまらないな・・・。」

「万人向けというか、無難というか・・・。」

そう思っているあなたにおすすめなのが「インセプション」です。

「インセプション」は2010年のアメリカSFアクション映画。

ストーリーの複雑さと迫力のある映像が物語に集中させてくれます

この記事では「インセプション」の魅力を紹介します。

「インセプション」にのめり込む!3つのポイント

「インセプション」(原題: Inception)はこれまでにないSFアクション大作です。

人が眠っている間に潜在意識に侵入し、アイデアを盗むまたは植え付ける。

これまでにありそうでなかったアイデアを実現化し、観る人を引き込みました。

第83回アカデミー賞では作品賞・脚本賞・撮影賞・視覚効果賞など8部門に選ばれ、驚異的な支持を得ました。

なぜここまで「インセプション」の人気が出たか?3つのポイントから確認しましょう。

ポイント①夢か現実か分からなくなる

「インセプション」は夢と現実を行き来します。

夢の中は現実にそっくりだけど、少し違う。

私達が実際に夢を見ると、大体のケースで「これは夢だ」と思わないですよね。

ましてや他人が夢に出てきても、意識を持って動いているなんてあり得ないです。

でも「インセプション」の主人公コブは夢のスペシャリスト。

あなたの夢の中で彼は自由に動き、あなたから秘密を盗んだり、潜在意識にアイデアを加えたりしてきます。

しかも、夢にはいくつかの階層で作られており、「夢から覚めたと思ったらまだ夢の中だった」という不思議な感覚に陥ります。

シーンが変わるたびに「これは夢なのか?現実なのか?」と分からなくなります。

その心地よい混乱にハマる人が続出したのです。

ポイント②超豪華キャスティング

「インセプション」の出演陣がなんと言っても豪華。

主人公ドム・コブにはアメリカ映画に欠かせないレオナルド・ディカプリオさん、そして渡辺謙さん、ジョセフ・ゴードン=レヴィットさん、エレン・ペイジさん、トム・ハーディさん。

実力派俳優が勢揃いしています。

SFアクションでは特に演技が重要。

観ている時に「下手だな」「なんか動きが変だな」と思ってしまったら最後。

ストーリーに集中できませんよね。

その点「インセプション」は実力トップクラスの出演者で固めているので、俳優としてではなく、登場キャラクターとして自然に馴染んでいます。

ポイント③鬼才クリストファー・ノーラン

「インセプション」の監督・脚本はクリストファー・ノーランさん。

「ダークナイト(2008年)」や「インターステラー(2014年)」・「ダンケルク(2017年)」などを手がけ、今やアメリカを代表するヒットメーカーです。

複数の作品を全米興収1億8000万ドル超えやアカデミー賞の複数部門ノミネートなど成功に導き、「鬼才」と呼ばれるほど。

彼の作品はどれも複雑ですが、「インセプション」は格別。

構想に20年、脚本完成まで8年がかけられました。

鬼才がそれだけこだわりが詰まった作品ですから、面白くないわけがありません。

「インセプション」概要

「インセプション」のあらすじやキャスト(声優)を紹介します。

あらすじ

コブの仕事は「エクストラクト」。

他人の夢の中に入り、アイデアを盗み取ることだった。

しかしある仕事に失敗したとき、サイトーに「インセプション」を依頼される。

「エクストラクト」とは逆に、アイデアを埋め込むことは可能かと聞かれるのだった。

作戦が複雑に絡み合うため準備をするが、コブの過去が邪魔をしてー。

キャスト・スタッフ

  • ドム・コブ:レオナルド・ディカプリオ
  • サイトー:渡辺謙
  • アーサー:ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  • モル・コブ:マリオン・コティヤール
  • アリアドネ:エレン・ペイジ
  • イームス:トム・ハーディ
  • ユスフ:ディリープ・ラオ
  • ロバート・フィッシャー:キリアン・マーフィー
  • ピーター・ブラウニング:トム・ベレンジャー
  • モーリス・フィッシャー:ピート・ポスルスウェイト
  • 監督・脚本:クリストファー・ノーラン

「インセプション」をU-NEXT(ユーネクスト)で見よう!

動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)では「インセプション」が視聴できます。

クリストファー・ノーランが監督した以下作品も配信中!

  • 「メメント」(2000年)
  • 「バットマンビギンズ」(2005年)
  • 「プレステージ」(2006年)
  • 「ダークナイト」(2008年)
  • 「ダークナイトライジング」(2012年)
  • 「マン・オブ・スティール」(2013年)
  • 「インターステラー」(2014年)
  • 「ダンケルク」(2017年)

U-NEXT(ユーネクスト)にて、圧倒的なスケールとどこか闇を感じる映像を楽しんでください。

まとめ

「インセプション」は複雑な世界観のため観る人を選びます。

「分からない」「どうなってるの?」「ストーリーに追いつけない」。

それでも絶賛する人が絶えないのは、理解できる人だけが楽しめる作品だから。

誰にでも分かるように作られた物語は受け入れられやすいものの、一部の人にとっては物足りないですよね。

そう、「インセプション」は奥深い作品を求めている人のためのもの

一般的な有名作品では満足できないあなた、動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)で「インセプション」をぜひご覧ください。




もっと笑顔を!
動画配信サービス U-NEXT

総作品数以上120,000以上!あなたの「見たい」がココにある